人の落下防止
今まで動き回れなかった赤ちゃんも、ハイハイやつかまり立ちをするようになると行動範囲が一気に広がります。
しかし、まだ危険を察知できない赤ちゃんや幼児にとっては階段、吹き抜け、ベランダの手摺など、家の中には危険がいっぱい。
少し目を離しただけでも手摺の隙間や階段で転倒・転落をする事があります。
保育施設やお子様連れのお客様が多い施設の安全対策にも是非一度ご相談下さい。
お見積のご依頼は、幼児転落防止の専門サイト「まもるんキッズ」で承っております
手摺の形状は様々。形状により安全な取付方法も異なります。
手摺ごとに適した取付をご提案致します。
ネットはどれだけピンと張っても、四方を固定しなければお子様がすり抜ける隙間は出来てしまいます。
金具やワイヤーでしっかりと固定する事が安全に繋がります。
階段踏み板間の小さな隙間もお子様にとっては通れる隙間。
お子様の遊び場になる前にしっかりと対策を!
毎日暮らす家は見た目も大切。ネットを張ることで見た目が損なわれるかもとご心配だと思います。
ネットの取付をより美しく、見た目にも拘った施工を行います。
ネットの素材は色々。固い風合いの物や、柔らかい風合いの物。設置場所のイメージに合わせてご使用下さい。
金具カラーもシルバーだけではありません!
施設での安全対策も重要視されています。
規模が大きくなればご家庭とは取付方法も異なる場合があります。危険な行為・場所を見つけたらお気軽にご相談下さい。